私は
|
म
|
マ
|
1人称単数
|
英語の
" I " にあたる
|
私たちは
|
हामी / हामीहरू
|
ハミ/ハミハル
|
1人称複数
|
हामीもहामीहरूも「私達」の意味であるが、हामीはमのように単数の「私」の意味でも使われることがあるので、はっきり複数であることを示したい時はहामीहरूを使う。
|
おまえは
|
तँ
|
タ
|
2人称単数
|
LOW:非常に親しい、または、見下した相手(下級の召使、自分の小さい子供、動物)に対し見下しや怒りを表すような場合に使われるので、外国人は使わない方が良い。単数のみを表すので複数形はない。
|
君は
|
तिमी
|
ティミ
|
2人称単数
|
MIDDLE:自分よりかなり若い相手や、社会的地位において下の相手(召使、子供)、または親しい友人関係にある相手に使われる。
|
君たちは
|
तिमीहरू
|
ティミハル
|
2人称複数
|
上記の複数形
|
あなたは
|
तपाईं
|
タパイ
|
2人称単数
|
HIGH:一般的敬意を表現する。同等の関係または自分よりも幾らか目上の相手に使われる。幾らか下のレベルの相手に使っても問題にはならないので、言語学習中の外国人は召使に対してもこれを使う場合が多いかもしれない。特に英語の二人称はすべて YOU であることはネパール人にもわかっているので、いちいち使い分けたくなければすべてこれにしておいても良い。
|
あなたたちは
|
तपाईंहरू
|
タパイハル
|
2人称複数
|
上記の複数形
|
あなたは
|
हजुर
|
ハジュル
|
2人称単数
|
HIGH:最上敬意。特別な敬意を払う状況 (下級の被雇用者が雇用者に対して、または、結婚したばかりの花嫁が夫に対して) で使われる。
|
あなたたちは
|
हजुरहरू
|
ハジュルハル
|
2人称複数
|
上記の複数形
|
彼は
(対象が遠くにいる) |
ऊ
|
ウ
|
3人称単数
|
LOW:当事者がその場にいない時であり、またその人に対して特別に敬意を払う必要がない時に使われる。人間に対してのみ使われる。
|
彼女は
(対象が遠くにいる) |
ऊ
|
ウ
|
3人称単数
|
LOW:当事者がその場にいない時であり、またその人に対して特別に敬意を払う必要がない時に使われる。人間に対してのみ使われる。
|
これは
(対象が近くにいる) |
यो
|
ヨ
|
3人称単数
|
LOW:主に物に対して使われる。人に対して使われることもあるが、不敬な印象を与えうるので人に対してはऊを使った方が良い。
|
これらは
(対象が近くにいる) |
यी
|
イ
|
3人称複数
|
LOW:主に物に対して使われる。人に対して使われることもあるが、不敬な印象を与えうるので人に対してはऊを使った方が良い。
|
あれは
(対象が遠くにいる) |
त्यो
|
ティヨ
|
3人称単数
|
LOW:主に物に対して使われる。人に対して使われることもあるが、不敬な印象を与えうるので人に対してはऊを使った方が良い。
|
あれらは
(対象が遠くにいる) |
ती
|
ティ
|
3人称複数
|
LOW:主に物に対して使われる。人に対して使われることもあるが、不敬な印象を与えうるので人に対してはऊを使った方が良い。
|
彼は
(対象が遠くにいる) |
ऊनी
|
ウニ
|
3人称単数
|
MIDDLE:文語的。
|
彼女は
(対象が遠くにいる) |
ऊनी
|
ウニ
|
3人称単数
|
MIDDLE:文語的。
|
彼/彼女らは
(対象が遠くにいる) |
ऊनीहरू
|
ウニハル
|
3人称複数
|
MIDDLE:文語的。
|
彼は
(対象が遠くにいる) |
तिनी
|
ティニ
|
3人称単数
|
MIDDLE:より多く使われている。
|
彼女は
(対象が遠くにいる) |
तिनी
|
ティニ
|
3人称単数
|
MIDDLE:より多く使われている。
|
彼/彼女らは
(対象が遠くにいる) |
तिनीहरू
|
ティニハル
|
3人称複数
|
MIDDLE:より多く使われている。
|
彼は
(対象が近くにいる) |
यिनी
|
イニ
|
3人称単数
|
MIDDLE:文語的。
|
彼女は
(対象が近くにいる) |
यिनी
|
イニ
|
3人称単数
|
MIDDLE:文語的。
|
彼/彼女らは
(対象が近くにいる) |
यिनीहरू
|
イニハル
|
3人称複数
|
MIDDLE:文語的。
|
彼/彼女は
(対象が近くにいる) |
यहाँ
|
ヤハ
|
3人称単数
|
HIGH:最上敬意
(誰かの両親、教師などに対し使われたりする) |
彼/彼女らは
(対象が近くにいる) |
यहाँहरू
|
ヤハハル
|
3人称複数
|
HIGH:最上敬意
(誰かの両親、教師などに対し使われたりする) |
彼/彼女は
(対象が遠くにいる) |
वहाँ
(उहाँ) |
ヴァハ
|
3人称単数
|
HIGH:最上敬意
(誰かの両親、教師などに対し使われたりする) |
彼/彼女らは
(対象が遠くにいる) |
वहाँहरू
(उहाँहरू) |
ヴァハハル
|
3人称複数
|
HIGH:最上敬意
(誰かの両親、教師などに対し使われたりする) |
ヒンディ語をはじめとするインド周辺の言語、ネパール語、デヴァナガリ文字、ベンガル語、ベンガル文字、パンジャーブ文字、インドの地域情報、インド旅行、インド料理、等々
ネパール語:人称代名詞の主格
例えば日本語にもYOUを表すのに「おまえ」、「あなた」、「あなた様」などの違いがあるように、ネパール語の人称代名詞は社会的立場によってLOW, MIDDLE, HIGHのレベルで呼び方が違ってくる。一人称、二人称、三人称を単数・複数で並べ揚げると以下のように長い表になる。但し、実際に良く使われているものや、外国人としての話者が使いやすいものは限られているので、主にはピンクでハイライトしたものを使いこなせるようにし、他は知識として覚えておくぐらいでも良いだろう。