7つのユニオンテリトリーというのは、日本人としてはあまり耳慣れないが、以下がそれぞれのユニオンテリトリーの特色である。
- 2つは大陸から離れた諸島の地域(アンダマン・ニコバル諸島とラクシャディープ諸島)である。
- もう2つはもともと歴史的にポルトガル領インドであった背景を持つ(ダードラー及びナガル・ハヴェーリーと、ダマン・ディーウ)。
- ポンディシェリはフランスの植民地であった背景をもつ幾つもの点在する地域で、それぞれ地理的に離れていて、南部インドのタミル・ナードゥ州、ケーララ州、アーンドラ・プラデーシュ州内に各州とは別の行政区分として存在している。
- チャンディーガルはパンジャーブ州とハリヤーナー州という二つの州の境界にあり、両方の州の州都を兼ねているという特殊な事情がある。
- デリー連邦直轄地は大国インド国家の首都として、他州に属さない連邦の直轄地である。
以下は29の州と7つのユニオンテリトリーと、それぞれの主要都市
| 州または直轄領 | 主要な都市 |
| アーンドラ・プラデーシュ州 | ハイデラバード |
| アルナーチャル・プラデーシュ州 | イーターナガル |
| アソム州 | ディスプル |
| ビハール州 | パトナ |
| チャッティースガル州 | ラーイプル |
| ゴア州 | パナジ |
| グジャラート州 | ガンディーナガル |
| ハリヤーナー州 | チャンディーガル |
| ヒマーチャル・プラデーシュ州 | シムラー |
| ジャンムー・カシミール州 | シュリーナガル(夏季)、ジャンムー(冬季) |
| ジャールカンド州 | ラーンチー |
| カルナータカ州 | バンガロール |
| ケーララ州 | ティルヴァナンタプラム |
| マディヤ・プラデーシュ州 | ボーパール |
| マハーラーシュトラ州 | ムンバイ |
| マニプル州 | インパール |
| メーガーラヤ州 | シロン |
| ミゾラム州 | アイザウル |
| ナガランド州 | コヒマ |
| オリッサ州 | ブヴァネーシュヴァル |
| パンジャーブ州 | チャンディーガル |
| ラージャスターン州 | ジャイプル |
| シッキム州 | ガントク |
| タミル・ナードゥ州 | チェンナイ |
| テランガーナ州 | ハイデラバード |
| トリプラ州 | アガルタラ |
| ウッタル・プラデーシュ州 | ラクナウ |
| ウッタラーカンド州 | デヘラードゥーン |
| 西ベンガル州 | コルカタ |
| アンダマン・ニコバル諸島連邦直轄領 | ポートブレア |
| チャンディーガル連邦直轄領 | チャンディーガル |
| ダードラー及びナガル・ハヴェーリー連邦直轄領 | スィルヴァーサー |
| ダマン・ディーウ連邦直轄領 | ダマン、ディーウ |
| ラクシャディープ連邦直轄領 | カバラティ |
| デリー連邦直轄地 | デリー |
| ポンディシェリ連邦直轄領 | ポンディシェリ |